|
|
■枠付きレイヤーとの結合
着色する前に着色用レイヤーの準備をします。ちょっと作業がややこしいので注意してください。
まず「主線」レイヤーを複製します。「主線」レイヤーの上に「主線 のコピー」レイヤーが作られます。
次に「主線」レイヤーと「主線 のコピー」レイヤーを入れ替えます。「主線」レイヤーが上、「主線 のコピー」レイヤーが下に来るように入れ替えてください。
最後に「主線 のコピー」レイヤーを「下のレイヤーと結合」してください。すぐ下に「色」レイヤーを用意してあるので、このレイヤーと「主線 のコピー」レイヤーが結合することになります(レイヤー名は「色」になります)。
ここでのミソは、「色」レイヤーです。
このレイヤーにはあらかじめ4コマの枠が引かれています。つまりこのレイヤーと「主線 のコピー」レイヤーを結合することで、主線と枠が結合されます。これが、着色の省力化に大きく貢献します。
|
|